

会社概要


会社名 | 株式会社 野舘産業 |
代表取締役 | 野舘 守 |
所在地 | 〒031-0811 青森県八戸市新湊2丁目4番14号 |
電話・FAX | TEL.0178-33-4037 FAX.0178-33-4038 |
メールアドレス | nodatec-h@nifty.com |
営業時間 | 8:00~17:00 定休日/日曜・祝日・第2第4土曜日 |
主な得意先 | 漁業者、船舶製造会社、農業関連、一般企業、学校、商業施設、公共施設、 医療福祉施設など |
会社沿革
大正4年 | 岩手県釜石町において、野舘富次郎商店を創業。 災害防具類の製造販売を開始。 |
大正14年 | 工場を釜石市松原町に移転。織機を導入し、綿帆布を自社生産する。 |
昭和5年 | 軍手、軍足、メリヤス製品の製造開始。 |
昭和17年 | 企業整備令により、県内同業者を吸合して、岩手県天幕雨具製帆有限会社を設立。本社岩手県盛岡市。 |
昭和19年 | 同本社事務所を釜石市に移転設置。 |
昭和27年 | 社名を野舘帆布工業有限会社に改称。 |
昭和36年 | 工場・事務所の増改築を行う。 |
昭和40年 | 新製品の開発に着手。 |
昭和42年 | 開発商品“いか釣漁撈用スーパーアンカー”の普及と拡販に着手。 |
昭和43年 | 業務拡張に伴い、八戸支店を開設 |
昭和48年 | 会社組織を変更、株式会社野舘産業と改称。 |
昭和50年 | 八戸支店社屋を新築。縫製設備の更新、増設を行う。 |
平成23年 | 3月11日 東日本大震災により、釜石本社、八戸支店ともに被災。 10月 八戸支店を本社とする。 |
平成26年 | 社屋を改築。 |


テント・シートのこんなものが欲しいけど、どこに頼んだらいいか困っていた方へ…。
シートで加工・縫製できるものであれば、なんでもお任せ下さい!

営業時間/8:00~17:00
定休日/日曜・祝日・第2・4土曜日
定休日/日曜・祝日・第2・4土曜日



〒 031-0811
青森県八戸市新湊2丁目4番14号
青森県八戸市新湊2丁目4番14号


